更新情報

3月14日開催の「第13回スキルアップセミナー」報告を掲載しました。

第13回スキルアップセミナー報告

(セミナーの様子:市川氏) (セミナーの様子:檜作氏)

2025年3月14日

第13回スキルアップセミナー

 3月14日に第13回スキルアップセミナーを実施しました。
 今回は、終講式の翌日の金曜日平日開催となりました。その中で、セミナー会場には60名近くの方にご参加をいただきました。

 第1講は、独立診断士として1回目の更新をされました22期診断士コース卒業生の市川信之様から『初回更新までの活動』と題してお話をいただきました。独立開業当初はご苦労されたとのこと。
 その後、人脈づくりからいろいろな方との関係が出来、結果仕事に繋がって来たとのことでした。人との関係の大切さをお話しいただきました。現在は、コーディネーターとして中小事業者様と専門家を繋ぐお仕事をされ、正に人との繋がりの大切さをそのまま体現されています。

 第2講は、各卒業生も実習等でお世話になりました日本生産性本部主席コンサルタント檜作昌史様に『トラック運送業の業績改善事例~原価計算と値上げ交渉支援~』と題してお話しいただきました。
 実際にご支援された事例を基に、運送業界の2024年問題など業界として抱える課題や原価を明確にし、価格交渉のご支援された事例をご紹介いただきました。原価高騰と価格(転嫁)交渉は中小事業者様が抱える大きな課題であり、大変参考になりました。

■ 日 時 令和7年3月14日(金) 14:40~17:00
■ 会 場 公益財団法人 日本生産性本部
■ セミナー 第1講  『初回更新までの活動』
      ・講師  第22期診断士コース  市川 信之氏
第2講  『トラック運送業の業績改善事例~原価計算と値上げ交渉支援~』
      ・講師  日本生産性本部主席コンサルタント  檜作 昌史氏
■ 懇親会 バンケットルーム赤坂HITOTSUGI
(文責:山本義夫[診断士29期])

関連記事

関連組織